風水
風水で選ぶお墓の吉地|龍脈パワーを得た聖地建立の実録
風水で墓を考えるということ 今回は「陰宅風水(お墓の風水)」についてお話しします。 風水と聞くと、多くの人が住宅(陽宅)を思い浮かべますが、実は風水の原点はお墓(陰宅)にあります。 一般的なご相談は圧倒的に陽宅風水が多く […]
九州の代表都市・博多を風水で検証
博多という氣の港町──青春と風水が交差する地を再訪して 青春の1ページを過ごした場所が、ある日ふと思い出される。私にとって、それが「博多」だった。 学生時代、この街で過ごした季節は、ただ無邪気に、ただ新鮮で、大人になる準 […]
コロナウイルスがもたらしたメッセージとは?
世界を恐怖に陥れるコロナ 4月に入って地球規模のコロナショックは、まだまだ猛威を奮っています。 ニューヨークやイタリアなど甚大な被害を受けている地域でも、ピークを迎えつつありますが、終息に向かうのは夏となる5月以降でしょ […]
相模原殺傷事件に死刑判決を風水で検証!
2016年7月に起きた大量無差別殺人事件に社会は戦慄を覚えました。 今日、2020年3月16日に死刑の判決が出たとのことです。 拙著の「玄空おっさんずの風水事件簿」でなぜ事件が起きたのかを風水と四柱推命の観点から詳細に明 […]
【風水で解説】コロナウイルスのピークはいつ?
経済に打撃を与えるコロナパニック 前回の記事【風水で考える】新型コロナウイルスはいつまで続く?防御方法はあるか? の続きを書き進めたいと思います。 このコロナパニックは、医療問題だけで終わらず、経済的にも打撃を加えるコロ […]
【風水で考える】新型コロナウイルスはいつまで続く?防御方法はあるか?
何故新型コロナウイルスが流行したのか? 今年の冬は暖冬が続いて、個人的にはうれしいのですが、世の中は普通の冬でなければ困る人もおり、商売の売上が落ち込んでいるところもあるので、両手を上げて喜ぶわけにはいきません。 それに […]
【男はつらいよ】①寅さんに嫁さんが来てくれない!風水解説
『男はつらいよ』公開 『男はつらいよ』が久しぶりに公開しました。 寅さんファンは日本でもたくさんいると思いますので、2回にわたり寅さんについて風水分析してみます。 さて、【男はつらいよ】でロケ地となったとらや(くるまや) […]
祖先の骨が子孫に幸せを与えるという風水
お墓は重要! 先日、セミナーで【相続とお墓の関係が子孫の福禄寿につながる!】という演題で話をしましたので、一部ですがその内容を書きたいと思います。 風水で言う氣は? 風水では氣には天の氣、地の氣、人の氣があると考えます。 […]
2019年を象徴する台風災害と芸能界激震を風水で解説
今年の九星位置と先天八卦図の関係 久しぶりの投稿になります。 大分肌寒い季節になってきて、昨日から降り続く長雨は身体に堪えます。 さて、今年も残り1か月少々となってきましたが、風水では来年の2月3日節分までが今年となるの […]
昭和天皇・武蔵野陵散策ツアーを終えて
明日4月23日は、天皇陛下が八王子市にある昭和天皇陵墓(武蔵野陵)に参拝に来られます。 それに合わせて武蔵野陵散策ツアーを開催した訳ではなく、去年計画していたのですが、ズルズルと計画が伸びてしまい、 […]