風水コンサルの仕事
家にあるお稲荷様の祠(ほこら)を撤去したいけど、どうすればいいの?
祟りが怖くて祠(ほこら)を撤去できない?お稲荷様と風水的に向き合う正しい手順とは お稲荷様の祠(ほこら)を撤去したいけれど、祟りが不安で動けない…。 本記事では、実際の相談と現場のやりとりをもとに、御魂抜きの神事や氣の整 […]
風水マンションを購入した後、さらに風水リフォーム工事を完成!
当社が1000以上のマンションをチェックして風水マンション探しました!お客様に代わって、ゾクゾクと入ってくる不動産情報を当社が毎日チェックして風水的に良いマンションなのか、ダメなマンションなのかを調査し続けて見つかったマ […]
「人」と「家」の運気を合わせる究極の風水の技があることを知っていますか?
風水と言っても、人それぞれに対処は違います!皆さんが「風水」のイメージをいうと「西に黄色」とか思い浮かぶことが多いかと思います。しかしながら、風水はそんな簡単なことではなく、実は大変奥深い理論から出来上がって […]
パワーがみなぎる開運住宅づくり・・階段の登り方は!?
どんな住宅が開運住宅なんでしょう? 開運住宅と言っても、どういう理由で開運につながるかがわからないとスッキリせず、モヤモヤがたまっている人も多いかと思います。風水師に相談しても理由は教えてもらえないことも多く、 […]
風水マンション探しでボツになった物件
久しぶりのブログとなります。 昨年から風水マンション探しの依頼を受けて、東京都心のマンションを毎日のようにチェックしていますが、「不動産は縁物」と言われるように、タイミングが良ければすんなりと決まりますが、タイ […]
風水マンション購入に伴うコンサルとは?
先日、風水マンション購入に伴うコンサルティング契約を締結させていただきました。 クライアント様は東京都心に住む方で、現在、賃貸マンションにお住まいであるのですが、マンション購入するということで、私のところへご相 […]
風水住宅を作る重要な現場作業・建物ライン縄張り
風水住宅を作る上で重要な仕事の一つと言えば、建物ラインを正確に土地に出す「水盛りやりかた」という作業があります。この水盛りとは、設計された図面上の建物プランを実際の土地に縄を張っていく作業です。建築工事の一番最初に行う作 […]
不動産・建築・風水コンサルってどんなことをするの?
どんな仕事をしてくれるの?とよく聞かれるのですが、確かによくわかりずらいかもしれません。本業は不動産と建築・リフォーム・カーテンを含むインテリアなのですが、この仕事に風水を取り入れて皆様にご提供しているのです。もちろん、 […]
カナダのトロントを風水鑑定
日本で風水鑑定は数多くやってきましたが、今回はカナダのトロントのお客様から鑑定依頼を受けました。日本人の方なのですが、トロントでエステのお店を開くとのことで、最近、オープンをしたのですが、当社を偶然知っていただく機会があ […]
相続税対策をしながら高性能・風水開運住宅を作ります!
高性能住宅イメージ現在、当社パルナスで携わっている建築・風水コンサルで相続税対策の住宅建設がまもなく始まります。ことのスタートは相続税対策で、子供夫婦のために一戸建て住宅を作ろうということでした。というのは、昨年に税制改 […]