
① 四柱推命で【偏財】がある人
人には生まれた年月日時で決まる先天運というものがあります。 生まれつき財運が高い人、高くない人というのがあるのですが、財運が強い人には財星である正財や偏財をもっていることが多いです。 特に偏財は一時的な財や流通する財を表す星で、宝くじで当たる人は偏財を持っていると当たる可能性が高くなるでしょう。 四柱推命でこの偏財があるかどうかを調べるには、インターネットで無料の四柱推命鑑定してくれるサイトもありますので、ご自分で調べてみてください。
偏財があれば可能性高いですよ。 「あ~あ、自分には偏財がない!」 という人もいるかもしれません。 しかし、まだ諦めてはいけません。 先天運で偏財がなくても、巡っている後天運もチェックする必要があります。
四柱推命では、持って生まれた先天運と時間の動きで生じる後天運というのあって、10年単位、1年単位で動いています。 無料サイトでも10年運、1年運が記載されていることが多いですから、そこもチェックしてみてください。 もしそこに偏財運が巡っていたらチャンスは出てきます。
② 干支が巳年、午年の人
十二支から今年財運があるかどうかです。 今年は酉年だということは、皆さんご存知かと思います。 酉は五行(木火土金水)で言えば金行です。 金を剋す十二支は財運という意味もありますので、その十二支はどれかということになります。 そうすると火剋金の関係から火行の十二支となります。 火の十二支というと巳、午となりますから、巳年生まれ、午年生まれの人は可能性が高くなります。
③ 吉方位を見て宝くじを買いにいく
やはり、吉方位にある宝くじ売り場で購入した方がいいですね。
凶方位で買ってしまうと運が落ちてしまうので注意しましょう。 今度は九星の観点から考えていきます。 九星ごとの吉方位を説明します。 自宅から見て下の方位の宝くじ売り場で買ってみてください。 一白水星の人 西南、西、東北
二黒土星の人 西南、東
三碧木星の人 東南、東北
四緑木星の人 東南、西
五黄土星の人 東南、西南、西北、東
六白金星の人 西南、西北、東
七赤金星の人 西北、東
八白土星の人 東南、西南、西北
九紫火星の人 西、東北、東 皆さん、いかがでしょうか?
宝くじで当てたい人は参考にしてみてください。 万一、これで当たったら吉報をお願いします。 念押しですが、自己責任でお願いします。
📢 株式会社パルナスでは、お問い合わせ・ご相談を2つの方法で承っております:
▶ 公式ホームページを見る
▶ メールで問い合わせる(info@parnasse.jp)
▶ 電話で相談する(042-649-9907)
小さなご質問でもお気軽にお寄せください。
[temp id=5]