風水

風水で天皇家のお墓の秘密を探ります!

先日は、私の風水の師匠と門人の方々が、当社の近くにある武蔵野陵と霊園で陰宅(お墓)風水の現場研修をするということで、八王子に来られました。当日は私も一緒に同行して改めて陰宅風水を学ばせてもらいました。全国から門人たちも集まっての研修となりま...
風水コンサルの仕事

風水住宅を作る重要な現場作業・建物ライン縄張り

風水住宅を作る上で重要な仕事の一つと言えば、建物ラインを正確に土地に出す「水盛りやりかた」という作業があります。この水盛りとは、設計された図面上の建物プランを実際の土地に縄を張っていく作業です。建築工事の一番最初に行う作業ですが、これが間違...
不動産・建築

建物漏水と風水は密接な関係があります!

梅雨や台風の季節になると、問い合わせが増えるのが建物漏水です。建物も長年、自然の風雨にさられていると、いつの日か雨漏りが発生してきます。雨漏りの原因としては、屋根の老朽化、窓・ドア廻りのシールの劣化、建物とバルコニーの接部のひび割れなどが考...
四柱推命

小池百合子氏の「みどり」をテーマにしたのは風水的に良かった?

東京都知事選挙で、小池百合子氏が当選しましたね。女性初の都知事ということで、今まで以上に彼女は注目されていくかと思います。それにしても、自民党に応援をもらわず、一人で始めた選挙でありましたが、そのハンディを背負いながらの選挙戦に、なぜ当選し...
運を味方にしよう!

充実した生活をインテリア風水で行う方法とは?

ここのところブログで、本当に風水効果を高めるには、新築、リフォーム、引っ越しのときが最大のチャンスと話してきました。風水的に悪い土地や間取りで、ちょこまかとプチ風水をやっても限界があるのは確かだと思います。しかし、もう住んでしまったという人...
不動産・建築

住宅ローンの金利で人生が変わります。賢い選択をしましょう!

現在、風水住宅コンサルをしているお客様が、住宅ローンでの銀行融資を検討中なのですが、私がお客様になり代わって銀行と交渉を進めています。世の中には多くのコンサルタントがいますが、指導・アドバイスするだけで、一緒に動いてくれるコンサルタントはあ...
風水コンサルの仕事

不動産・建築・風水コンサルってどんなことをするの?

どんな仕事をしてくれるの?とよく聞かれるのですが、確かによくわかりずらいかもしれません。本業は不動産と建築・リフォーム・カーテンを含むインテリアなのですが、この仕事に風水を取り入れて皆様にご提供しているのです。もちろん、風水に関係ない通常の...
運を味方にしよう!

日々のメンテナンス風水の次に考えることは?

さきほど近くの書店に行ってみたのですが、風水関連の本がいっぱい並んでいます。日本でも風水が親しまれているということがわかります。風水がメジャーになってきまして、ありがたいことです。しかし、書店に並んでいる風水本のほとんどが、日々の生活で出来...
風水コンサルの仕事

カナダのトロントを風水鑑定

日本で風水鑑定は数多くやってきましたが、今回はカナダのトロントのお客様から鑑定依頼を受けました。日本人の方なのですが、トロントでエステのお店を開くとのことで、最近、オープンをしたのですが、当社を偶然知っていただく機会があり、是非鑑定してもら...
風水コンサルの仕事

相続税対策をしながら高性能・風水開運住宅を作ります!

高性能住宅イメージ現在、当社パルナスで携わっている建築・風水コンサルで相続税対策の住宅建設がまもなく始まります。ことのスタートは相続税対策で、子供夫婦のために一戸建て住宅を作ろうということでした。というのは、昨年に税制改革で大きな非課税政策...